2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スリザーリンクの自動解答

JOI夏季セミナーでなぜかスリザーリンクを解くプログラムを作ってしまったので、スリザーリンクをプログラムで解く手法について説明したいと思います。 下準備 人間はスリザーリンクの問題をループの線ベースで考えて解いているが、これはプログラムに実装し…

IOI 2010 Day2

Memory 50枚のカードで神経衰弱をやる。100回までひっくり返していい。ばかにーするなー! Traffic Congestion 簡単な木DP Maze プログラムで効率よく解きづらい問題。プログラム+手作業で安定? Saveit ボス問題。部分点狙い安定 どうやら全域木を使うと簡…

IOI 2010 Day1

いろいろとカオスな問題。 Cluedo 最初見たときはスルーしたけどめちゃくちゃ簡単。本当にやるだけ Hotter Colder 50点は簡単で、75+α点は気がつけばいける。満点は無理(満点取った人はいない)。 Quality of Living 二分探索やるだけ。 Language 今回で一番…

アルゴリズム擬人化

アルゴリズム擬人化なんてやるひとそんないない。そもそもやるもんじゃない。完全にいろいろとおかしい気がする。 各キャラはどうやってアルゴリズムを発動するんだろう。 クイックソートたん 自明なツンデレ。最悪計算量がO(N^2)的な意味で。 ツインテール…

TopCoder Member SRM478 Div1

250 CarrotJumping x -> 4x+3, 8x+7という移動が許されてるうさぎ。うさぎは10万回までしか動けない(疲れちゃうから)。1,000,000,007の倍数の場所に着いたらクリア。クリアするまで何回動く?x' := x+1という変換をやるとわりとうれしかったりする。あとは…

8/3 Algorithm

IOI 2005 Mean Sequence 範囲についてやるだけ IOI 2005 Garden 2つの重ならない長方形を取るので、ある直線で2つのregionにぶった切ってそれぞれに長方形が1つずつ入ってるとして考える。 長方形の周の長さの最短は、縦の位置を固定して、左から走査して見…

8/1 PKU

3419 Difference Is Beautiful 予め、perfect sequenceの左端を固定したときに右端をどこまで伸ばせるかを配列に持っておく。この操作はだいたいO(N)でできる。 各クエリーについて、ある点を境に「クエリーの右端まで達しない」「クエリーの右端で右端でつ…